雑記 真・女立喰師列伝 買いました。実は、出るのを知らなくて、Webほつらつら見ていて5/23(金)発売と知り、直後の日曜に買いました。でも、まだ見てないのですがはっはっは。 2008.06.01 雑記
雑記 ひるめし 昼飯くいました。ad[es]からえんとりー会社の食堂は、最近工夫を始めていて、仲間内では「チャレンジメニュー」と呼んでいるのだが。。。。今日は、「お好み焼き風メガばーぐ」あつあつ(だった)鉄板に、キャベツの千切りが乗っていてそのうえに微妙に... 2008.04.23 雑記
雑記 ユビキタスキャプチャー GTDにハマらせてくれた技評の「Life Hacks PRESS」 のvol.2が出ていました。早速買ってみましたが...雰囲気はちょっと変わっていて(執筆陣のせいですな...) Geekよりというより、ちょっとビジネスマンより、かなぁ..... 2008.04.20 雑記
雑記 世界の山ちゃん きょおは山ちゃんにいってきました。家族と本当はキィーに行こうという話をしてたんですが、日祝はお休みの模様。さすがキィー。手羽先であれば、山ちゃんもあるぢゃんということで、日中 情報処理の試験突撃していた息子と合流していってきました。日祝は1... 2008.04.20 雑記
雑記 Interface (インターフェース) 2008年 05月号 、今日 あわてて買いにいっちゃいました。2004年にトラ技にH8基盤がついてきて、それもまだ放置状態だというのに>>をれいやぁ、なんかこーいうのって燃えるじゃないですか。LEDペカペカさせてみようカシラとか。追加部品を、若松通商でかっちゃい... 2008.04.13 雑記
コンピューター polipoとかdolipoとか mixiと同じネタだけど........twtter方面で、dolipoが流行っているらしい。polipoっていうhttp proxyのmacフロントエンドらしい。Windowsバイナリもあるので、入れてみた。なるべくHTTP1.1にしてく... 2008.03.01 コンピューター
コンピューター ソフトウェア見積り―人月の暗黙知を解き明かす カテゴリが「コンピューター」でいいのか?という話はあるけど、「見積もり」を勉強したくて買ったのだ。見積もりすれ!!って話が増えてきたッテノモあるます。書いている人はコードコンプリートとか書いた偉い人のよう。積み上げる見積もりとか類推見積もり... 2008.02.03 コンピューター
コンピューター アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣 まだ全部は読みきってないですが.....前から気になっていた一冊です。角谷さんの角谷HTML化計画でも紹介されていて、買っちゃいました。値段の割りに薄いのでちょっと躊躇しましたけど、翻訳本にありがちな充填構造で中身は濃いです。(笑その分ちょ... 2008.02.03 コンピューター