SBC6800 モトローラ6800CPUボード(SBC6800)で電大版TinyBASICを動かす (4)PICの書き込み 基盤にICソケットやバイパスコンデンサ、DCジャックなどをはんだ付けが終わったら、クロックオシレーター代わりのPICの焼き込みです。 参考技術資料はこちらのPDFファイル。各種ファイルもこちらにあります。 クロック&リセット... 2018.04.14 SBC6800電子工作
SBC6800 モトローラ6800CPUボード(SBC6800)で電大版TinyBASICを動かす (3)ハンダ付けのときの注意など さて、SBC6800基板と部品がそろったらハンダ付けです。 ハンダ付けに必要な工具とか ハンダ付けの際に必要に工具などを揃える必要があります。当然ハンダゴテ...とニッパーその他があると便利です。 ハンダゴテ 私は数年前に買った... 2018.04.13 SBC6800電子工作
SBC6800 モトローラ6800CPUボード(SBC6800)で電大版TinyBASICを動かす (2)部品購入とハンダ付け 3月上旬。スイッチサイエンスからSBC6800基板とROMセット、若松通商からCPUなどの部品が届きました。 モトローラ6800 CPUは1970年代に流行ったものです。日本ではPC-8001などZ80 CPUのマイコンが一世を風靡しました... 2018.03.31 SBC6800電子工作
SBC6800 モトローラ6800CPUボード(SBC6800)で電大版TinyBASICを動かす(1) 2月の下旬頃、飲み会前にふらっと立ち寄った書店で、「モトローラ6800伝説」があり立ち読みしたのが今回の個人的プロジェクトの発端でした。同じ著者の方の本で、タイニーBASIC本などを数冊持ってました。内容は昔のCPUを使って実際に動くものを... 2018.03.31 SBC6800電子工作
電子工作 PICマイコンの基礎(5) 作製開始 CPUボードをサンハヤトのユニバーサル基板上に組み始めました。久々だったので、ただでさえ無い腕がさらに鈍っていて、回路図読み違えたりして配線し直したりとか色々と回り道をしました。 今回、地元の電子部品屋で セラミックヒーターの半田ごてを買う... 2011.06.04 電子工作
電子工作 PICマイコンの基礎(4) ~配線用線材と工具とか~ 配線用のすずメッキ線とかを切らしていたので、街の電子部品屋へ行ってきました。 今日は台風一過というか、天気は快晴でした。大通公園もライラックまつりは終わっちゃって、ビヤガーデンの準備に入った模様。ワクワクしますねー。 気温はまだ肌寒くて、ア... 2011.06.01 電子工作
電子工作 PICマイコンの基礎(3) ~ 部品届きました ~ 秋月電子通商から部品が届きました。 ちょっと日中 留守にしていたんで、夜間配達時間を指定したにもかわらず、不在票が入っていたんですが.... 夜間配達ぎりぎりの時間に再配達してくれました。運送屋さんありがとうです!! 中には細かい部品がいっ... 2011.05.25 電子工作
電子工作 PICマイコンの基礎(2) 『PICマイコンの基礎』の内容に従ってモノを作って実験してみようと思ってます。部品は秋月電子通商とストロベリーリナックスに注文しました。 秋月電子通商 - 電子部品・半導体 【通販・販売】 ストロベリー・リナックス 部品が届くまでボチボチと... 2011.05.23 電子工作
電子工作 PICマイコン 数年来、やるやる詐欺状態のPICマイコンですが、性懲りも無くまた書籍を買いました。 PICライターをつくりかけては未完成を繰り返していますが... この本は今年の3月に出た本らしいです。Objective-Cにつづいて、近所の本屋の品揃えに... 2011.05.10 電子工作