コンピューター ソフトウェア見積り―人月の暗黙知を解き明かす カテゴリが「コンピューター」でいいのか?という話はあるけど、「見積もり」を勉強したくて買ったのだ。見積もりすれ!!って話が増えてきたッテノモあるます。書いている人はコードコンプリートとか書いた偉い人のよう。積み上げる見積もりとか類推見積もり... 2008.02.03 コンピューター
コンピューター アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣 まだ全部は読みきってないですが.....前から気になっていた一冊です。角谷さんの角谷HTML化計画でも紹介されていて、買っちゃいました。値段の割りに薄いのでちょっと躊躇しましたけど、翻訳本にありがちな充填構造で中身は濃いです。(笑その分ちょ... 2008.02.03 コンピューター
コンピューター システム開発現場のファシリテーション 平鍋さんのblogで紹介されていたので、街で購入。^^);;;ファシリテーションに前から興味があったので購入。内容としては、複数の筆者によるファシリテーションの概要がたくさんという感じ。つっこんだところを知りければ他書で深めてください、とい... 2008.02.03 コンピューター
コンピューター 片面2層 会社で使っているThinkpadT61ですが、DVD-R DL(片面2層)に対応していることをいまごろ知りました。いまどきの相場をヨドのWebで見てみると....DVD-R片面 - 40円/枚DVD-R DL - 300円/枚うーむむむ。高... 2008.01.17 コンピューター
コンピューター X41 ちょっといじると不調 Thinkpad X41ですが.....まだほぼ初期状態なのでそんなに遅くなってないんですけど、どうも設定かえて速くしたくてしょうがなくて 、ちょっといじったらハマりました。Lunaはずすとか、サービスの「テーマ」をとめるとか、そのあたりは... 2008.01.10 コンピューター
コンピューター Thinkpad X41 Thinkpad X41が自宅用になりました。会社用はT61です。X41はだいぶ電池がヘタってますけど、まぁ1時間程度はもつので自宅Webパソコンとしてそこそこよいです。HDDが1.8インチなので、もつと大容量 or 速くならないかと昨日W... 2008.01.09 コンピューター
コンピューター COMKIT0801/2006 かのしまさんのblogで燃えるものが紹介されていました。COMKIT0801/2006 価格は 49,000円。消費税、送料すべてこれに含まれている。パラグアイから注文していただいても、送料を別途請求することはない。 とはいえ、「高いと思う... 2007.12.25 コンピューター
コンピューター DNNというCMS XOOPSだのZOPEだのとblogが流行る前からCMSでお手軽なのがないかと探しているのです。で、会社とかでちょっと情報共有とかしたい場合になんかないかと探していて、DotNetNukeなんてのがあるらしいじゃないですか。で、日本語化とか... 2007.10.10 コンピューター
コンピューター 「Scalix」日本語版 Ajaxを駆使したWebメールとスケジューラ「Scalix」日本語版コレ イイ!!しばらくさぼっていて、いきなりでなんですが、コレイイ!と思ってダウンロード中。平日はインストールして遊ぶひまは無いのだけど。なんかなかなかよさそうぢゃないです... 2007.03.13 コンピューター
コンピューター Java本山盛り 仕事の関係だけど、Java本山盛り買いました。デザインパターン本の定番からJavascriptやマルチスレッドにいたるまで...11冊くらい駅前の書店で買ったら、無料宅配してくれるらしい。わーいわーい。で、自宅に宅配してもらうことにしました... 2007.01.27 コンピューター