外部ディスクをexFATへ変更(1)

自宅のmac miniはBoot CampでWindows7とデュアルブートにしている。
外部ディスクとしてUSB 2.0のHDDをつけていて相互のデータやりとりはそこを使っていた。ただ、使い始めた時に知識が無くてFAT32でフォーマットしてしまった。
FAT32はWindowsだと32Gがmaxなんだけど、macのディスクユーティリティとか、HDDを出してるメーカーのユーティリティーとかで2T丸ごとFAT32ってのも可能。
HPFSだとmacでは読めるけど書き込みできないので(正確には、書き込みのためにツールが必要)結局FAT32にしてしまった。
ただ、FAT32だと1ファイル4G以上のファイルがNGだったり、なんか知らないけどiTunesライブラリを移動しようとしたら失敗したり(これは気のせいかも)といろいろと不都合。んでexFATっていうUSBメモリーとか用のフォーマットにしてみることにした。
Windows Vista SP1以上、macだとSnowLeopard 以降だったらOKっぽい。
わしのmac miniはMountain LionなのでOK。
ただし…
eFATはNTFSみたいにFATからの変換はできない
つまり、データを一度退避して、まっさらにフォーマットする時にexFATにして書き戻しが必要ってこと。
USB2.0は理論値で480Mbps。実測してみたら200Mbpsがいいところで、USB HDD to USB HDDだと128Mbpsぐらい..LANよりは速いかなぁ。

コメント