Raspberry Pi2 で AirPlayしたい(実装編)

前回、調査編を書いて実装編(というほどのもんでもないか…)を書いてませんでした。

結局、下のUSB-オーディオ変換をRaspberry Pi2 へ装着して、AirPlayを実現していたのでした。

ちなみに参考サイトはこちら…

Raspberry Piを「AirPlay化」して音楽をストリーミングする方法 | ライフハッカー・ジャパン
WORK FAST, LIVE SLOW.仕事を充実させ、生活を楽しむ。ビジネスはスマートに、暮らしは豊かに。ポジティブに生きるために現実を見据えて考えたい人のための自分グロースメディア。

shairportっていうAirPlayのソフトを入れて、Raspberry Pi2で起動すると MacとかiPhoneのAirPlay機器として出てくるんで、出力先として指定するだけです。

たまに、変になるけど、Raspberry Pi2にsshで入って /etc/init.d/shairport restart をすればOK。^^);;

これでわりと安価に快適なAirPlay環境かでできました。

 

コメント