ひるめし

昼飯くいました。ad[es]からえんとりー
会社の食堂は、最近工夫を始めていて、仲間内では「チャレンジメニュー」と呼んでいるのだが。。。。
今日は、「お好み焼き風メガばーぐ」あつあつ(だった)鉄板に、キャベツの千切りが乗っていてそのうえに微妙にいつもより大きなつなぎ多めのハンバーグが乗ってます。ソースもかかってます
あとのせで、自分で鰹節とマヨネーズをかけるとあら不思議、お好み焼き風ですわよ、奥さん。
はっはっは
ううむーー

コメント

  1. GB より:

    こないだ同僚と新規ビジネスの話をしてたら「もうあと10年したらこの会社に居ないのかもなあ」と。言われてみるともうそんな歳だなwwww
    wwwとか書いてていいのか

  2. kuni より:

    GBさん、こんにちは。
    RES遅くなりました。うーん。たしかに、そんな歳ではありますねー。お互い。
    でも、人生前のめりですよ。前進あるのみですよ。うんうんうん。

  3. GB より:

    全然関係ないけど1アマ受かった。キルヒホッフもういらねぇ。ビオサバールともおサラば。
    残りの人生は電信だね。25年ぶりぐらいに新品無線機買うことにした。
    電鍵どうしようw

  4. kuni より:

    1アマおめ!!! わしは、まだ4アマだ。
    息子は3アマだが….(笑
    リグはHF~430まで出ることができる10W機。ベランダホイップなんで、50Mしか飛ばなくて、SSBだと九州も苦しい…
    電信だったら、だいぶ違うだろうなぁ。
    電鍵は、このまえ春に息子と秋葉詣でしたんだが、ロケット アマチュア無線館にけっこうあったよ。そこ以外のアマチュア無線屋に行ってないという話はあるけども。ほほほほ
    無線機は100万とかのすげーのが出てるよねぇ。

  5. GB250 より:

    SECRET: 1
    無線機は817、電鍵はバイブロプレックスのコードウォリアジュニアというパドルにしやした。日本の代理店に頼むと23kもするんで、メーカー直で注文。JRつーても国鉄じゃない。従免来たんで、早速無線機を電子申請した。アンテナは電気のコードに自作アンテナチューナーです。
    電信と430でWIRES-IIやりましょう。WIRESのノード、自宅からだと2局ぐらい聞こえる。

  6. kuni より:

    GBさんのコメントが「管理者だけ表示」になっている?
    WIRES-II。いまいちわかってないのです。
    50M(6m)だと、ホイップで10Wでは6エリアにも切れ切れにしか届かないので、WIRESSとか手を出してみようかなぁと思ってました。
    WIRESSで電信でつか。
    3アマとらなきゃ。(笑

  7. GB250 より:

    wires-IIは、発信局はDTMFが必要で、430ですな普通。
    んでボランティアがノード局ってのを開設してて、近くのノード局の周波数で、話をしたいエリアのノード局の番号をDTMFで呼び出すと、ノード局間がVoIPで接続されて、こっちの声が呼び出したエリアに聞こえるという仕組みです。一旦繋げたら、その先にいる人はDTMFは不要。
    ノード局間がVoIPってところがミソで、もちろん海外もつながってるので、まあ携帯電話より金は掛からなくていいけど、今後利用者が増えたらどうなることやら。