mac [sinatra] sinatraでHello World Webアプリがつくりたいわけ かなり以前、まだAirH"(w のコンパクトフラッシュサイズカードとCASIOPEAというWindowsCEのPDAでゔぃゔぃ言わせていた頃、自宅WebサーバーをDDNSで公開してWeb家計簿をPHPで作った... 2017.10.17 macRuby
mac mac miniにRATOC RS-EC32-U3Rを接続(RAID1)… 先日、玄人志向のUSB 2.0HDDケースに入れた2Tがちょっと不調になったので(exFATのせいだと思いますが...)ちょっとデータ消失が怖いのでRAID1を構成できるケースを購入しました。ヨドバシで7000えんちょっとです。 USB3... 2013.06.20 mac
mac またMac miniの外付けUSB HDDがちょっと不調 またMac miniの外付けUSB HDDが不調気味です。 Bootcamp側のWindows7 64bitでも読み書きできるように、ExFATにしていたのが悪かったのかもなぁ。 4G以上のファイルを扱えるといっても所詮はFATですからね... 2013.06.07 mac
mac mac miniの起動が遅いのでTimeCapsuleからリストアしなおしてみた 最近mac miniの起動が遅くなってきたので、TimeCapsuleからリストアし直してみた。買った当時はわりと1分程度で作業できる感じだったんだけど、最近は3分程度はガラガラと動いているのだす。 なんか外部HDDをつないでいるせいという... 2013.01.06 mac
mac 外部ディスクをexFATへ変更(3) いまデータがはいっているUSB2.0の2Tのディスク。FAT32でフォーマットされているので、exFATへ再フォーマット前にまずはデータの移動だす。 (1)退避先のHDD準備 TimeCapsuleに1Tのディスクが入っているので、取り... 2013.01.06 mac
mac 外部ディスクをexFATへ変更(2) ちなみに、exFATはFAT32の32G制限を取っ払っただけと思っていたのは私です。exFATについてはWikipediaさんに詳しいですが… exFAT (イーエックスファット、Extended FAT) は、マイクロソフトが主にフラ... 2013.01.04 mac
mac 外部ディスクをexFATへ変更(1) 自宅のmac miniはBoot CampでWindows7とデュアルブートにしている。 外部ディスクとしてUSB 2.0のHDDをつけていて相互のデータやりとりはそこを使っていた。ただ、使い始めた時に知識が無くてFAT32でフォーマットし... 2013.01.04 mac
mac TimeCapsule 1T 電源故障・修理(2) というわけで、TimeCapsuleを開けて電源故障の元凶のコンデンサ交換をしてみました。 ちなみに.... ☆感電の危険があります。また、この作業を行うとAppleの保証が無くなります。TimeCapsuleが壊れることもあります★ コン... 2011.10.03 mac
mac TimeCapsule 1T 電源故障・修理(1) ある朝突然に、我が家のTimeCapsuleが死亡しました。 TimeCapsuleはルーターとNASみたいのがいっしょになったAppleの製品です。 私のは2009年8月に買った、その時点で「整備済み品」です。802.11nは対応してるけ... 2011.10.02 mac
mac MacのChromeで辞書引き Mac OS Xには標準で辞書が内蔵されています。 国語辞典、英和/和英辞典...などなど。で、あまり活用できてなかったんですけど、英語のページ(BLOG)を読もうとして「これは辞書がないとよめんわぃ」と思い...ダッシュボード(裏画面の小... 2011.06.12 mac