KZ80-CPUB

KZ80-CPUB

KZ80-CPUBとSBC8080 SUBルーズキットでUniversalMonitorを動かす

このBLOGをさかのぼって見ていただけるとわかりますが、KZ80-CPUBはSBC8080 CPUルーズキットの置き換え(というほど互換性は高くないですが)を目指して当初作成しました。SBC8080用にはElectrelicさんのuniv...
KZ80-CPUB

PICO-BASE280でKZ80マイコン

KZ80マイコンシリーズの基板ですが、複数枚がデフォルトなので40pinフラットケーブルで接続する必要があります。CPUボード、メモリーボード、I/Oボードみたいな基本構成の場合でも、秋月電子で売ってるフラットケーブルに、MIL40Pコネ...
KZ80-1MSRAM

KZ80-ZilogIOでGrant’s CP/M(2) ROM準備とCP/M起動

前回のハードウェアを組み合わせてGrantさんのCP/Mを起動してみたいと思います。 各ボードのI/Oアドレス等の設定 ROMなどのソースを修正する前に、各ボードのI/Oアドレスを以下のように設定してください。 ボードア...
KZ80-1MSRAM

KZ80-ZilogIOでGrant’s CP/M(1) ハードウェアの準備

KZ80-CPUB REV3 Z80 CPUボード、KZ80-ZilogIO ザイログ社I/O LSIボードとKZ80-1MSRAM REV3 メモリーボードでGrantさんの紹介しているCP/Mを起動してみたいと思います。今回はハードウ...
KZ80-CPUB

Z80 CPUボード REV3

オレンジピコさんとこで販売していただいているZ80 CPUボードがREV3となりました。以前BLOGなどにも ぼちぼち書いていたと思いますが、CPUボードREV3のポイントを書いてみたいと思います。 REV3基板の外観 ...
KZ80-CPUB

Z80 CPUに割り込みコントローラー8259をつなぐ

前回、80系割り込みコントローラー8259をSBC8080バスにつなぐボードを作りましたが、SBC8085とは正しく接続できるものの前々回のKZ80-CPUB(Z80 CPU)のINTA信号発生回路では割り込みコントローラー8259は正し...
KiCAD

SBC80系 シリアル入力の2系統対応(2)〜8259編

前回の記事ではロジックICによるハードウェア割り込みコントローラーを構成しましたが、インテル80系にはプログラマブル割り込みコントローラー 8259がありますので、こんどはそちらでシリアル2系統化してみたいと思います。 回路について...
KZ80-CPUB

SBC80系 シリアル入力の2系統対応(1)

SBC8085やわたしのKZ80-CPUBでシリアルを2系統にしてみようと思い立った記録です。その(1)は割り込みコントロール部分をロジックICで組んでみたパターンです。 発端 発端は、tomi9さんのAKI80PlusCFボ...
KZ80-1MSRAM

KZ80-CF コンパクトフラッシュボードとCP/M 2.2

128kB メモリーボードで64kBフルRAM化が可能となったので、SBC8080バスにつながるコンパクトフラッシュボードを作成してCP/M 2.2を動かしてみたいと思います。 コンパクトフラッシュボード(KZ80-CF) について...
KZ80-CPUB

KZ80-CPUB Rev.1

以前 ユニバーサル基板で作った Z80 CPUボード(SBC8080バス直結) のプリント基板を起こしました。 githubにガーバーデータを含めたデータを公開しています。 また、オレンジピコさんでも基板を販売していただけることとなりまし...
スポンサーリンク